



Because...
果物野菜それぞれがもつ果肉や種などの食感や皮の香りなどを最大限に引き立てる製法が絶妙なバランス。
信頼のおける提携農家から仕入れる安心安全な“素材”の味にこだわる
Why Juice?ならではのオリジナルアイスクリームです。
「パイナップル」
稲福農園の無農薬栽培のパイナップルをふんだんに使用
沖縄県で農薬と化学肥料不使用で安心安全なパイナップルを生産している稲福農園のパイナップルは、
穏やかな酸味で強い甘みと香りがありジューシーな果肉が特徴です。
収穫後は追熟しないとされるパイナップルは樹上で最も美味しいタイミングで収穫され農家さんから直接届くことで、
果物の甘みを最大限に活かしたアイスクリームに仕上げることができます。
果肉を感じられるように敢えて果肉繊維を残すようにピューレにしてからパイナップルの糖度に合わせて砂糖を加えることで、
パイナップル本来が持つ甘みと香りを引き出しています。
南国フルーツのトロピカルな甘みと香りの余韻までお楽しみください。
「黒ぶどう」
山梨県の葡萄農家「あめとひかり」の無農薬栽培の葡萄を使用。
Why Juice?とは何年ものお付き合いになる「あめとひかり」さん。
離農した農家さんから受け継いだ樹齢30年にもなる木々に実る葡萄は、農薬や除草剤を使用せずに土壌環境を大事にしながら育てられてきたことで、
濃厚な甘みと風味を持ちながら口当たりまろやかなため、そのまま食べるのはもちろん
ジュースやアイスクリームにしても圧倒的な存在感があります。
使用している黒ぶどうは巨峰や藤稔といった品種で樹で完熟したものを使用します。
そのため非常に糖度が高く、砂糖の使用量も葡萄の風味を最大限に引き立てる最小限の量にしています。
皮ごとピューレ状にして練り込むことで、口いっぱいに広がる葡萄の風味と共に、噛みしめるごとに皮から滲み出す
旨味と香りをはっきりと感じられる野性味あふれる葡萄アイスクリームです。
「桃」
山梨県笛吹市「宝桃園」の減農薬栽培の白桃を使用
日本有数の桃の生産地である笛吹市一宮町は「桃源郷」とも呼ばれ、春先には桃の花が一斉に咲き誇ります。
この地に桃の農園風景を後世に残していきたいと、土壌環境に気を配りながら木の上でぎりぎりまで糖度を上げて収穫管理されている桃は、名だたるレストランやケーキショップからも絶大な支持を得ています。
桃の香りとうま味が詰まっている皮ごと使用することで、口に入れた瞬間のとろりとした濃厚な桃の風味と奥行きのある桃本来の味わいを堪能できます。
●セット内容
【Whyアイスクリーム? 6個セット】
パイナップル×2個
黒ぶどう×2個
桃×2個
内容量:91ml×6個
【ギフトオプション】
熨斗・メッセージカード・リボンについてのご確認は こちら
-----------------------------------------------------------
a cup of art.
アイスクリームを食べるひとときをより特別な体験に...
-----------------------------------------------------------
アイスクリーム。
それはまたとない時間のこと。
アイスクリームを食べる10分足らず私たちはその時間をアートに触れる特別なものにしたいと考えました。
素材を丸ごと味わえるアイスクリームと共に味覚と嗅覚、そして視覚で食とアートが織りなす世界をお楽しみください。
Point
おすすめポイント

Why Juice? スタッフ
この商品をシェアする
果物を感じられるアイスのおいしさはもちろん、パッケージもアーティスティックで贈答用としてもおすすめです。