










Because...
【かんたんおいしいレシピVol.6 桃の冷製パスタ】で使用しているパスタと調味料がまとまった、ちょっとお得なセットです!
「かんたんおいしいレシピ」では、Why マーケット?で購入できる、作り手の顔が見える安心安全なセレクト商品を使って、簡単で美味しい一味違った料理をご紹介しています。
紹介いただくのは、ファッション・フードスタイリストとして幅広い分野で活躍する宇藤えみさん(@emiuto)。
今回は、Why juice?でお取引している山梨県笛吹市「宝桃園」さんの桃を使用した冷製パスタのご紹介です。ジューシーな桃にフジヤマペッパーの生胡椒を散らした、夏にぴったりのメニューになっています。
工程も少なく簡単に作れますので、ぜひこの旬の時期にお試しください。
<セット内容>
ロウペッパー(生胡椒粒) [フジヤマペッパー]×1
カッペッリ小麦スパゲッティ1.8mm 490g[アサクラ]×1
オリーブオイル わら一本[イルフィーロディパーリア]×1
ロウペッパー(生胡椒粒) [フジヤマペッパー]
スリランカ産の塩漬け生胡椒。
胡椒の実をそのまま塩漬けした粒タイプです。
化学調味料や保存料は一切使用しておりません。
生ならではの果実のような食感とスパイシーな香りを楽しむことができます。
原材料:胡椒(スリランカ)、食塩
内容量:20g
アサクラパスタは45~65℃の低温でゆっくり乾燥をしています。
炭水化物、たんぱく質(グルテン)、他含有成分にストレスをかけず、小麦本来の風味と旨味が存分に引き出され、消化の良さも特徴です。
味わいともちもちの食感、その違いは食べるほどに実感できます。
おいしく茹でるコツ
たっぷりのお湯を沸騰させ湯量の0.5%の塩分を加えパスタを投入します。
再沸騰後ラベル記載の茹で時間を目安にして茹で加減は必ずご自身でご確認ください。
また、低温乾燥パスタのため箸でかき混ぜすぎる切れる可能性がありますのご注意ください。
自然栽培で育ったオリーブから、丁寧に抽出。
軽やかなフルーティな香りで品よくほどほどの辛みと苦みがあり、新鮮な牧草やリンゴの香りを感じるバランスのとれた風味と味わい。
<お料理アドバイス>
生はもちろん、加熱すると素材の持ち味をより引き出す。
野菜肉魚介類と素材を問わずオールマイティに活用できる。
原材料:オリーブ
内容量:250ml
Point
おすすめポイント

Why Juice? スタッフ
この商品をシェアする
旬の桃をおいしくかんたんに食べれるレシピ!