Skip to product information
1 of 11

素材の食感、風味が楽しめる

Whyアイスクリーム?【バターナッツかぼちゃ・パイナップル・黒ぶどう・黄金桃】6個入り

Whyアイスクリーム?【バターナッツかぼちゃ・パイナップル・黒ぶどう・黄金桃】6個入り

冷凍

Regular price ¥3,740(税込)
Regular price Sale price ¥3,740
Sold out
Why アイスクリーム ? Why プロダクツ ? お子さまに安心 お菓子 ぶどうマーケット ももマーケット ギフト リラックス時間に 軽減税率適応商品

つくりて

Why Juice?

原材料

【バターナッツかぼちゃ】無脂乳固形分13.8%、乳脂肪分3.0% 生乳(国産)(乳製品)、バターナッツかぼちゃ、砂糖、乳製品、ブドウ糖/安定剤(増粘多糖類) 【パイナップル】果肉42.7% パイナップル(国産)、砂糖、乳製品、ブドウ糖/安定剤(増粘多糖類) 【黒ぶどう】 果肉43.9% 黒ぶどう(国産)、砂糖、ブドウ糖/安定剤(増粘多糖類)【黄金桃】果肉42.7% 黄金桃(国産)、砂糖、乳製品、ブドウ糖/安定剤(増粘多糖類)

内容量

1個あたり91ml

保存方法

-18℃以下で保存してください。

アレルギー

View full details

Because...

果物野菜それぞれがもつ果肉や種などの食感や皮の香りなどを最大限に引き立てる製法が絶妙なバランス。信頼のおける提携農家から仕入れる安心安全な“素材”の味にこだわるWhy Juice?ならではのオリジナルアイスクリームです。


●セット内容
【Whyアイスクリーム? バターナッツかぼちゃ・パイナップル・黒ぶどう・黄金桃6個セット】
バターナッツかぼちゃ×3個
、パイナップル、黒ぶどう、黄金桃各1個
内容量:91ml×6個

【Whyアイスクリーム? バターナッツかぼちゃ・パイナップル・黒ぶどう・黄金桃12個セット】
バターナッツかぼちゃ×6個、パイナップル、黒ぶどう、黄金桃各2個
各2個
内容量:91ml×12個


【ギフトオプション】
熨斗・メッセージカード・リボンについてのご確認は こちら

「バターナッツかぼちゃ」
千葉県山武市にあるサンバファームの有機栽培で育てられたバターナッツかぼちゃを使用

バターナッツかぼちゃは、熟した実を秋に収穫する「冬かぼちゃ」でナッツのような濃厚な風味があるため、北海道産の生乳と合わせ濃厚でクリーミーな味わいを引き出したアイスクリームに仕上げました。
濃厚なかぼちゃアイスクリームとほくほくに煮たかぼちゃが口の中で混ざり合う余韻をお楽しみください。

※こちらの商品は、動物性の素材を使用しています。

サンバファーム
千葉県山武市で、無農薬の野菜を年間100品目も作られている農家さん。母なる大地から生まれる新しい命である野菜達にやさしく添ってあげる、お産婆さんのような農家になりたい。そんな思いつくられた野菜たちはWhy_?でも大人気です。
詳しいインタビュー記事を下記から是非ご覧ください。

Whyひとびと? サンバファーム



「パイナップル」
稲福農園の無農薬栽培のパイナップルをふんだんに使用

沖縄県で農薬と化学肥料不使用で安心安全なパイナップルを生産している稲福農園のパイナップルは、穏やかな酸味で強い甘みと香りがありジューシーな果肉が特徴です。収穫後は追熟しないとされるパイナップルは樹上で最も美味しいタイミングで収穫され農家さんから直接届くことで、果物の甘みを最大限に活かしたアイスクリームに仕上げることができます。
果肉を感じられるように敢えて果肉繊維を残すようにピューレにしてからパイナップルの糖度に合わせて砂糖を加えることで、パイナップル本来が持つ甘みと香りを引き出しています。南国フルーツのトロピカルな甘みと香りの余韻までお楽しみください。


「黒ぶどう」
山梨県の葡萄農家「あめとひかり」の無農薬栽培の葡萄を使用

Why Juice?とは何年ものお付き合いになる「あめとひかり」さん。離農した農家さんから受け継いだ樹齢30年にもなる木々に実る葡萄は、農薬や除草剤を使用せずに土壌環境を大事にしながら育てられてきたことで、濃厚な甘みと風味を持ちながら口当たりまろやかなため、そのまま食べるのはもちろんジュースやアイスクリームにしても圧倒的な存在感があります。
使用している黒ぶどうは巨峰や藤稔といった品種で樹で完熟したものを使用します。そのため非常に糖度が高く、砂糖の使用量も葡萄の風味を最大限に引き立てる最小限の量にしています。
皮ごとピューレ状にして練り込むことで、口いっぱいに広がる葡萄の風味と共に、噛みしめるごとに皮から滲み出す旨味と香りをはっきりと感じられる野性味あふれる葡萄アイスクリームです。


「黄金桃」
フルヤ農園の黄金桃をまるごと贅沢に使用

減農薬が難しいとされる桃を独自の研究と経験から農薬散布を9割減で栽培する、丹精の込められた山梨県フルヤ農園の桃。化学肥料は使用せず有機肥料にこだわり、桃の木が自然に近い状態で健康的に育つようにこだわられているためとても味の濃い桃に仕上がります。濃い黄色をした果肉の黄金桃は、甘くてジューシーでとろりとした舌触りが完熟マンゴーのような上品な味わいです。
アイスクリームには桃の香りとうま味が詰まっている皮ごと使用することで、口に入れた瞬間のとろりとした濃厚な黄金桃の風味と奥行きのある桃本来の味わいを堪能できます。


-----------------------------------------------------------
a cup of art. 
アイスクリームを食べるひとときをより特別な体験に...

-----------------------------------------------------------

アイスクリーム。
それはまたとない時間のこと。
アイスクリームを食べる10分足らず私たちはその時間をアートに触れる特別なものにしたいと考えました。

素材を丸ごと味わえるアイスクリームと共に味覚と嗅覚、そして視覚で食とアートが織りなす世界をお楽しみください。

パッケージデザインを手がけるのは、

【清水こづえ】(しみず こづえ)
1999年神奈川県生まれ。NMT inc.所属。
大学在学中からファッションモデルとして広告など幅広く活動する。
イラストレーターとしてもグッズ販売や個展開催なども手掛け、
今秋にもイベント出展が予定されるなど予定している。

▼清水こづえ / シミズ コヅエ公式ページ 
https://neutral-tokyo.com/models/shimizu
公式Instagram 
https://www.instagram.com/cozue_52/

【Shu Kojima】
フォト+ヴィデオグラファー
企画から撮影・編集とワンマンスタイル。
新世界を飛び回り様々な挑戦のビジュアル面を担う。

▼Shu Kojima 公式ページ 
https://www.shukojima.com/

Point

おすすめポイント

Why Juice? スタッフ

果物を感じられるアイスのおいしさはもちろん、パッケージもアーティスティックで贈答用としてもおすすめです。

この商品をシェアする