「おいしさ」にこだわってつくったオリジナル豆乳マヨ
喜多屋の「ほぼマヨ」プレーン[喜多屋]
喜多屋の「ほぼマヨ」プレーン[喜多屋]
受取状況を読み込めませんでした
つくりて
つくりて
喜多屋
原材料
原材料
菜種油(国内製造)、豆乳(大豆を含む)(九州産)、味噌、りんご酢、甜菜糖、食塩、胡椒
内容量
内容量
200g
保存方法
保存方法
高温多湿を避け冷暗所にて保存
アレルギー
アレルギー
大豆、りんご
![喜多屋の「ほぼマヨ」プレーン[喜多屋]](http://why-market.jp/cdn/shop/products/IMG_1912.jpg?v=1669354301&width=1445)
![喜多屋の「ほぼマヨ」プレーン[喜多屋]](http://why-market.jp/cdn/shop/products/IMG_1931.jpg?v=1669354316&width=1445)
Because...
九州産の豆乳と無添加味噌で「おいしさ」にこだわってつくったオリジナル豆乳マヨ 。
もうこれはほぼマヨネーズ!
喜多屋の“ほぼマヨ”オリジナルプレーン
・卵や乳製品などの動物性素材不使用
・化学調味料不使用
・九州産の豆乳、無添加味噌を使用
一般的なマヨネーズよりオイルが少ないのでさっぱりした後味で、カロリーも80%程度。
一般的なマヨネーズと同じように様々な野菜料理などにお使いいただけます。
■作り手
喜多屋さんのこだわり
大分県竹田市、清らかな水や空気に恵まれた、豊かで美しい田畑の広がる山間の城下町にある喜多屋。
ここ九州の高原野菜の産地より『週一回から始める“VEGEE(菜食)生活”』をテーマに、動物性素材・化学調味料不使用で、
素材を活かし美味しさにこだわった“食”をお届けできればと考えます。
《作り手からのメッセージ》
かつては私もそうだったのですが、都会では外食・中食、時短食が多く求められ、新鮮で美味しい野菜をたっぷり摂ることは難しい。
田舎に移り住み、農家さんが大切に育てる野菜の美味しさや自家製の野菜を中心にした素朴な食生活に直接触れて、その大切さを考え、
地元の野菜をたっぷり使った農産加工品を手づくりし始めました。
サッとかけたり、和えたり、ドレッシングなどの調味料には手軽に使える魅力があります。
喜多屋の商品は動物性素材・化学調味料不使用だから、まるで自家製のような優しく自然で素材の味を生かした風味づけができます。
まずは週一回からヘルシーで美味しい野菜にこだわったお食事を楽しんでみませんか?
大分県の山あいにある野菜の産地より、『週一回から始める“VEGEE(菜食)生活”』を提案します。
Point
おすすめポイント

フードスタイリスト
宇藤えみ
こちらもおすすめです
-
「おいしさ」にこだわってつくったオリジナル豆乳マヨ
喜多屋の「ほぼマヨ」柚子胡椒入り[喜多屋]
通常価格 ¥740通常価格単価 / あたり¥740セール価格 ¥740 -
かんたんおいしいレシピを再現できるちょっとお得なセット
【かんたんおいしいレシピVol.5 新物やさいのグリルと春巻き】調味料セット
通常価格 ¥4,341通常価格単価 / あたり -
野菜にも、ソースにしても
VEGGIE BAGNA ビーツ[FARM CANNING]
通常価格 ¥900通常価格単価 / あたり -
糀の自然の甘さが素材を引き立てる
糀味ドレッシング 完熟ゆず[河野酢味噌製造]
通常価格 ¥590通常価格単価 / あたり
Newsletter
新商品やイベントのお知らせ、その他お得な情報を配信中!
コクのある味わいとリッチな食感で卵を使っていない事を疑いたくなるほどおいしい豆乳マヨネーズ。 コクがあるのにさっぱりしていて新鮮な野菜とよく合います!