









Because...
旬のお野菜たっぷり!
千葉県山武市のサンバファームさんの新生姜入りお野菜BOXとかんたんおいしいレシピVol.7 の調味料セット
「かんたんおいしいレシピ」では、Why マーケット?で購入できる、作り手の顔が見える安心安全なセレクト商品を使って、簡単で美味しい一味違った料理をご紹介しています。
紹介いただくのは、ファッション・フードスタイリストとして幅広い分野で活躍する宇藤えみさん(@emiuto)。
今回は、Why Juice?/Why_?下北沢のお弁当BOXに欠かせないグリル野菜やサラダにとお世話になっているサンバファームさんの新生姜を使用した「新生姜の炊き込みごはん」のご紹介です。
柔らかくみずみずしい新生姜と、金七商店さんのクラシック節で取った出汁、FROM FARMさんのJAPANESE NOMADIC SALTのアクセントでご飯のすすむレシピになっています。
工程も少なく簡単に作れますので、ぜひこの旬の時期にお試しください。
かんたんおいしいレシピ Vol.7「新生姜の炊き込みごはん」
【内容】
新生姜を含めた6種類ほどを詰め合わせたお野菜セット
新生姜、夏野菜2種、ジャガイモ、枝豆、サラダ白菜など 変更の場合あり
クラシック節[かつおかれ節薄削り 50g] ×1
JAPANESE NOMADIC SALT ×1
【金額】
¥6,300
(配送料含む)
ご注文締め切り:10月4日(水) 18:00まで
商品発送:10月6日(金)
商品受け取り:10月7日(土)
かんたんおいしいレシピVol.7 「新生姜のたきこみごはん」をそのまま再現!
千葉県山武市の「サンバファーム」さんのお野菜とレシピで使用した調味料を合わせてお届け!
Why Juice?/Why_?下北沢のお弁当BOXに欠かせないグリル野菜やサラダにとお世話になっているサンバファームさんのお野菜たち。
新生姜を含めた6品くらいを詰め合わせたセットです。
「サンバファーム」という屋号は、「母なる大地から生まれる新しい命、野菜に寄り添う、お産婆さんのような農家になりたい」という思いから名付けられました。そんな名前が表すように、サンバファームさんの野菜は伸び伸びと育ったようなエネルギーに溢れた濃い味わいが特徴。サンバファームの代表的な生姜の、この時期にしか味わえない新生姜のみずみずしさ、爽やかさを是非ご賞味ください!
金七商店さんのクラシック節(かつおほんがれ削り節)
昔ながらの製法で手間と時間をかけて作られた本枯節。クラシック節は、その全てのカビ付け工程中、倉庫内にモーツアルト作曲の「クラシック音楽」を流し、カビが鰹節に与える効果の活性化を願い、製造した昔ながら(クラシックな製法)の本枯節です。
濃厚で混じり気のない、奥深い風味を是非ご賞味ください。
FROM FARMさんのJAPANESE NOMADIC SALT
風味豊かな「ぶどう山椒」が後味にぴりりと、柚子ピールの甘味と爽やかさが隠し味のお塩です。
サンバファームさんのお野菜をオリーブオイルでグリルしてひとかけ。野菜の味が一層引き立ちます!
オリーブオイルと一緒にサラダに、ポテトサラダと合えてみてもおいしいです!
【農家さんのこと】
サンバファーム
松下 信也さん
松下さんがサンバーファームを構える千葉県山武市は、千葉県北部を覆う広大な北総台地の上に位置する、農業や畜産が盛んな地域。
「サンバファーム」という屋号は、「母なる大地から生まれる新しい命、野菜に寄り添う、お産婆さんのような農家になりたい」という思いから名付けられました。そんな名前が表すように、サンバファームさんの野菜は伸び伸びと育ったようなエネルギーに溢れた濃い味わいが特徴。サンバファームの代表的な生姜の、この時期にしか味わえない新生姜のみずみずしさ、爽やかさを是非ご賞味ください!
『Why ひとびと ?』では、サンバファームの松下さんに伺ったインタビュー記事をご紹介しています!
ぜひこちらもご覧ください。
Point
おすすめポイント

Why Juice?スタッフ
この商品をシェアする
サンバファームさんから直送の新鮮なお野菜がご自宅に届く!調味料と合わせたセットで、かんたんおいしいレシピの美味しさが再現できます!